時がたてば 投稿日:2004/06/01(Tue) 00:00 No.41 まわりは後期試験にむけて慌しい雰囲気である。1回生はどうということはないが、4回生の、しかも単位が取れるか取れないかで、卒業か留年かが決まる人にとっては、切羽詰った問題である。 |
時がたてばA 投稿日:2004/06/02(Wed) 00:00 No.42 遠藤の告白以来、直子ちゃんの顔を見るのも辛かったのに、あいさつをし、あまつさえ自分から誘うなんて、時は流れたんやなぁ、とつくづく思った。 |
2度目の春 投稿日:2004/06/03(Thu) 00:09 No.43 2回生になった。去年の今頃は、直子ちゃんと同じ大学になった、ということで、大学生活の不安が少し取り除かれた、みたいなことを考えていたっけ。 |
2度目の春A 投稿日:2004/06/04(Fri) 00:00 No.44 「おはよう。どうしてこの授業に?」 |
意外な理由 投稿日:2004/06/05(Sat) 19:01 No.45 クラブの後輩もなんとか数名入部して、先輩としての責任をとりあえず果たしたというのに、学部も同じ、クラブも同じバドミントンの河原に元気がない。 |
意外な理由A 投稿日:2004/06/06(Sun) 00:15 No.46 「なんでまた、そんなことに・・・」 |
6月の雨に 投稿日:2004/06/07(Mon) 00:00 No.47 2回生になって、2ヶ月が過ぎた。クラブは、後輩を迎えて、活気があった。先輩として、しめしのつかないことでは困るので、1回のときとはまた違う緊張感があった。河原は、元カノの事もあって、クラブ内での口数は減り、よりシャトルに集中している感じだ。別れた当初は、それが痛々しく感じたが、ここに来て、そういう雰囲気もなくなってきた。 |
6月の雨にA 投稿日:2004/06/08(Tue) 00:15 No.48 今日はまだ雨がふっていない。天気予報は、昼から大雨だ。 |
6月の雨にB 投稿日:2004/06/09(Wed) 20:39 No.49 「お前・・・どないしてん・・・」 |
6月の雨にC 投稿日:2004/06/10(Thu) 21:09 No.50 「最近バイトで忙しかったし、風邪ひいたりで、1週間ぐらいあの子のところへ行ってなかったのね」 |
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
- PetitBoard -