今日から2月。。。 投稿日:2004/02/01(Sun) 20:45 No.193 ついこの間 居酒屋でカウントダウンしたばかりだと思っていたら もう2月・・・ 早いなぁ〜 1年の12分の1が終わっちゃいましたぁ〜 puyo > momoちゃん、大変でしたね。知らなかったとは言えお見舞い遅くなりました。大丈夫ですか?無理しないでね。早く回復してね。そしてコンビ復活させましょうね。お大事にねm(_''_)m (2/2-00:14) No.194 |
感謝。。。m(__)m 投稿日:2004/01/30(Fri) 21:49 No.192 昨日の日記にたくさんのレスを頂いて・・・ 日記読んだ方達から何通かのお見舞いメールも頂きました。。。。 のっぽ嫁 > 主婦業って24時間コンビニのようなものだから、サボれるときには堂々サボるが一番。 まあ、妊婦ということを口実に主婦業をサボりまくっている人の発言ですので・・・・(^^;) (ちなみに仕事してたときは、仕事を口実に主婦業をサボってたー。主婦業ってホント大変なんだもん(TT)) (2/2-14:05) No.195 |
災難。。。(><; 投稿日:2004/01/29(Thu) 19:35 No.183 本日午前9時15分・・・赤信号待ち中のモモのオデッセイ君がダンプカーに追突されました。。。 りえ > 事故、大変でしたね。大丈夫?(^^;昔私も事故に遭ったので思うのですが、検査は余分だと思えても受けておく方が良いです。後になって症状が出る事もあるから。今日はゆっくり休んで疲れを取って下さい(^^; (1/29-22:08) No.184 のっぽさん > 大丈夫?鞭打ちは、すぐに出ないことも多いから、注意してみてね! (1/29-23:00) No.185 のっぽ嫁 > ホント災難だったね。改めて、ツルツル路面の運転の怖さを感じました。でも、運転しない訳にいかないから大変だよねぇ。鞭打ちは後から出ることがあると聞くので、あっ、体が何かおかしいって思ったら、すぐに病院いって、ちゃんと治してね。 (1/30-10:15) No.186 とっしゅ > てぇーへんだー。下手をしたら大惨事になるところだったね。大きな怪我がなかっただけ、不幸中の幸いと言えるかも。どうぞお大事にー。 (1/30-10:45) No.191 |
ウォシュレット。。。。 投稿日:2004/01/28(Wed) 21:50 No.181 モモんちのトイレは洋式の簡易水洗トイレ。。。 |
投稿日: No.
とっしゅ > 実家にあったのを使ったとき、あはーんっていう気分になってしまいました(^^ゞ。これはいけない、ぼくにはそんな趣味はなかったはずだ・・・と思いつつも、我が家に導入。でも最近はあまり感じなくなったかな(笑)。うちでは量販店で買って、自分で設置しましたよ。工事費ってばかにならないしね。パパならできるんじゃないかなー。 (1/30-10:42) No.190 |
水菜。。。 投稿日:2004/01/27(Tue) 21:17 No.178 モモは今 水菜にはまってます。。。 りえ > 私もはまってました(^^)今も食べたいんだけど、一時期凝りすぎて「もう食べたくない」って言われてしまいました(^^;シャキシャキしてあっさりして、美味しいですよね〜♪ (1/27-22:29) No.179 けい > 最近人気あるみたいですね。おれも水菜は好きです。あの葉っぱくささ(?)がいいですね。こないだTVで美肌効果があるって言ってたよ。 (1/28-16:09) No.180 のっぽ嫁 > 豚バラと甘辛く煮ても美味しいです♪一度おためしあれ〜 (1/29-13:28) No.182 |
代理母出産。。。 投稿日:2004/01/26(Mon) 16:58 No.177 先日テレビで、女性タレントの代理母出産についてのドキュメント番組を放送していました。。。 |
哀しい出来事。。。 投稿日:2004/01/25(Sun) 20:04 No.176 1年と8ヶ月・・・モモんちの家族同然で暮らしてたハムスターのぺぺちゃんが死んじゃいました。。。(;; |
本日の北海道。。。 投稿日:2004/01/24(Sat) 23:54 No.175 冷凍庫状態の氷点下気温でしたぁ〜 寒くて寒くて。。。(><) |
本日のモモ。。。 投稿日:2004/01/23(Fri) 13:36 No.173 多忙です・・・・ puyo > momoちゃま、頑張っているんですね?エクササイズでダイエットはかっているの?puyoはどしたらいいのぉ〜?(*≧m≦*)ププッ最近すれ違いですか?またゆっくりお話してくださいね(*^^*) (1/24-13:53) No.174 |
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]