012264
momo♥の呟き。。。^^
[思い出に戻る] [プログに戻る] [ワード検索] [作者用]

今日から2月。。。 投稿日:2004/02/01(Sun) 20:45 No.193 
ついこの間 居酒屋でカウントダウンしたばかりだと思っていたら もう2月・・・  早いなぁ〜 1年の12分の1が終わっちゃいましたぁ〜

1月のモモのニュースといえば・・・やっぱ 追突事故で鞭打ち・・・かな? ^^;
大分良くなってきています。。
明日は お医者様に言われた診察日です。。。  ちゃんと行ってきますよ〜
皆さんににも言われているように すっかり良くなるのでは病院にいくつもりです。。。^^

2月は どんな月になるのかな〜
良い事が いっぱいあるといいなぁ。。。。^^

puyo > momoちゃん、大変でしたね。知らなかったとは言えお見舞い遅くなりました。大丈夫ですか?無理しないでね。早く回復してね。そしてコンビ復活させましょうね。お大事にねm(_''_)m
(2/2-00:14)
No.194

感謝。。。m(__)m 投稿日:2004/01/30(Fri) 21:49 No.192 
昨日の日記にたくさんのレスを頂いて・・・ 日記読んだ方達から何通かのお見舞いメールも頂きました。。。。
感謝です〜 ありがとうございます。。。m(_"_)m ペコペコ

事故当日よりも翌日の方が辛くなる・・・とお医者様の言ってたとおり 今日はチョッと辛かったです (><;
という事で… 主婦業は堂々とおサボり。。。
一日のんびりゴロゴロと過ごしてしまいましたぁ〜 (笑)

明日は少しは楽になるのかな?
今夜も早めに休みます。。。

(^O^)お(^◇^)や(^。^)す(#^.^#)みぃ☆・゜・。★・。・。☆

のっぽ嫁 > 主婦業って24時間コンビニのようなものだから、サボれるときには堂々サボるが一番。
まあ、妊婦ということを口実に主婦業をサボりまくっている人の発言ですので・・・・(^^;)
(ちなみに仕事してたときは、仕事を口実に主婦業をサボってたー。主婦業ってホント大変なんだもん(TT)) (2/2-14:05)
No.195

災難。。。(><; 投稿日:2004/01/29(Thu) 19:35 No.183 
本日午前9時15分・・・赤信号待ち中のモモのオデッセイ君がダンプカーに追突されました。。。
その衝撃で前の乗用車にも接触。。。
オデッセイ君は ダンプと乗用車のサンドイッチ状態になってしまいました。。。

オデッセイのリアガラスは粉々に砕け・・・車体もつぶれて滅茶苦茶。。。
モモは 鞭打ち。。。
少し大げさかな? と思ったのですが 言われるままに病院にいきレントゲンやら各種検査を受け 来週月曜日にも診察を受けるようにと言われて帰宅してきました
首が重たいような・・・痛いような・・・何だか変な感じはしますが こうやってPCに向えている事だし きっと大した事ではないはずです。。。^^;

ダンプの運ちゃんは若い女性でした。。。
「すみません・・」「ごめんなさい・・」の連発で 何だか可哀想になっちゃいました。。。
冬道のツルツル路面でした・・・気を付けてはいてもいつ自分が起こすかもしれない事故です

冬道の運転は本当に怖い・・・と またまた改めて実感した一日でした。。。

何だか疲れました。。。^^;;;;

りえ > 事故、大変でしたね。大丈夫?(^^;昔私も事故に遭ったので思うのですが、検査は余分だと思えても受けておく方が良いです。後になって症状が出る事もあるから。今日はゆっくり休んで疲れを取って下さい(^^; (1/29-22:08) No.184
のっぽさん > 大丈夫?鞭打ちは、すぐに出ないことも多いから、注意してみてね! (1/29-23:00) No.185
のっぽ嫁 > ホント災難だったね。改めて、ツルツル路面の運転の怖さを感じました。でも、運転しない訳にいかないから大変だよねぇ。鞭打ちは後から出ることがあると聞くので、あっ、体が何かおかしいって思ったら、すぐに病院いって、ちゃんと治してね。 (1/30-10:15) No.186
とっしゅ > てぇーへんだー。下手をしたら大惨事になるところだったね。大きな怪我がなかっただけ、不幸中の幸いと言えるかも。どうぞお大事にー。 (1/30-10:45) No.191

ウォシュレット。。。。 投稿日:2004/01/28(Wed) 21:50 No.181 
モモんちのトイレは洋式の簡易水洗トイレ。。。
最近は何処行っても ウォシュレットのトイレをよく見かけます。

モモの記憶では モモが始めてウォシュレットというものを知ったのは15年くらい前だったかな? ん?… もう少し前かも?
最初は何? これ? って・・・  トイレでお尻を洗うなんて〜 って・・・ う〜ん。。。^^; って感じでした。。

最初に使う時って 結構な勇気が居ると思います。。
モモが そうだったの〜 (笑)
ちゃんとうまく その部分に当たるのか? どの位の勢いかも判らないし・・・
よ〜しっ! ^^ って 心の準備してからの シャワー発射でした(笑)

これが 一度使うと気持ちのいいもので クセになります。。。
クセになると ウォシュレットしなきゃ 気持ちも良くない。。。^^;

もう一年くらい どうしようか考えててやっと決心つきました。。。
モモんちも ウォシュレットにしますぅ〜 ♪

某電器屋さんにて… 物色済み。。。 ^^
価格 工事費等々についても交渉済みです。。。^^

トイレって毎日の生活の中で 必ず数回はお世話になる場所。。。
快適に気持ちよく使えたほうが良いに決まってる〜〜♪  ^^

    


投稿日: No.  

とっしゅ > 実家にあったのを使ったとき、あはーんっていう気分になってしまいました(^^ゞ。これはいけない、ぼくにはそんな趣味はなかったはずだ・・・と思いつつも、我が家に導入。でも最近はあまり感じなくなったかな(笑)。うちでは量販店で買って、自分で設置しましたよ。工事費ってばかにならないしね。パパならできるんじゃないかなー。 (1/30-10:42) No.190

水菜。。。 投稿日:2004/01/27(Tue) 21:17 No.178 
モモは今 水菜にはまってます。。。
凝りだすと もうイヤぁ〜 ってくらいに食べ続けちゃうだよなぁ〜 ^^;
去年の夏は ゴーヤにはまりまくってたし。。。(笑)

今の時期 鍋料理が美味しくて〜 鍋料理って結構な種類があるし 豪華に見えて 手抜き料理。。。^^;;
鍋に水菜・・・メチャ美味しいですぅ〜 シャキシャキ感がたまらなくいいですね〜 ^^

このシャキシャキ感は サラダにしても goodです ^^
今夜は 2センチくらいに切った水菜にジャコとかつお節を混ぜて 昆布醤油かけて いただきました^^

明日はシンプルに お浸し にでもしようかなぁ〜  ^^

りえ > 私もはまってました(^^)今も食べたいんだけど、一時期凝りすぎて「もう食べたくない」って言われてしまいました(^^;シャキシャキしてあっさりして、美味しいですよね〜♪ (1/27-22:29) No.179
けい > 最近人気あるみたいですね。おれも水菜は好きです。あの葉っぱくささ(?)がいいですね。こないだTVで美肌効果があるって言ってたよ。 (1/28-16:09) No.180
のっぽ嫁 > 豚バラと甘辛く煮ても美味しいです♪一度おためしあれ〜 (1/29-13:28) No.182

代理母出産。。。 投稿日:2004/01/26(Mon) 16:58 No.177 
先日テレビで、女性タレントの代理母出産についてのドキュメント番組を放送していました。。。
モモは真剣に見入ってしまいました。

代理母出産とは ある事情で不妊の女性に代わって第三者が出産する方法を言うのだけど
日本の法律では 代理母によって生まれた子は戸籍上の実子としては認められないそうだし(分娩した者が母)、外国での出産の場合は国籍を得ることも出来ないそうです。。

妻と夫の遺伝子が受精して出来た子であっても 第三者のお腹の中で育ったわけで・・・
自分のお腹を痛めた子で無いのに我が子としての実感が得られるのかな? って 少し疑問に感じたモモって 冷たいのかも知れないですね (苦笑)

その割には 番組放送中には なみだ…なみだのモモでした。。。^^;;

哀しい出来事。。。 投稿日:2004/01/25(Sun) 20:04 No.176 
1年と8ヶ月・・・モモんちの家族同然で暮らしてたハムスターのぺぺちゃんが死んじゃいました。。。(;;
ハムスターの寿命は1年半から2年って言われてるので まぁ長生きした方かもしれない。。。

モモのこのPCデスクの横に ハムスターケージが置いてあって モモはネットしながら ぺぺちゃんともお話ししてました。。
昨夜もPCを落として いつもどおりに「ぺぺちゃん!おやすみ〜」って言ってから休んだんです
普段と変わりのないぺぺちゃんだったのだけど・・・

朝になって またいつもどおりに「ぺぺちゃんおはよう〜」声かけたのだけど いつもなら飛んでくるはずのぺぺちゃんは 反応なし。。。
まだ寝てるのかな? って思ったけど どうも様子が変で・・・

ぺぺちゃんは いつも寝むっているのと同じ場所で 死んじゃてました。。。
眠ったまま逝っちゃったのかな?
苦しまなかったんだろうか?
いろいろ考えながら  白いハンカチにぺぺちゃんと ひまわりの種 包んで 土の中に還してあげました。。。

今時期の北海道・・・雪に埋もれてます。。
まずは雪を掘り起こして それから土を掘って ぺぺちゃん埋めました〜

たかがハムスター・・・チョッと大げさ? かも・・・だけど〜
安らかにお眠りください。。。ぺぺちゃん  ◆合掌◆

本日の北海道。。。 投稿日:2004/01/24(Sat) 23:54 No.175 
冷凍庫状態の氷点下気温でしたぁ〜 寒くて寒くて。。。(><)
寒いと感じるのは人間だけではなく 車も同じらしいです。。。^^;;

実は今朝のモモ・・・長い運転暦の中で始めての経験しました。。
間違えてウォッシャー液を出してしまったのですが… 一瞬でウォッシャー液は凍ってしまいましたぁ〜 (汗。。。
窓は凍りついて前方が見えないし・・・ワイパーも凍りついて動かないし・・
ウォッシャー液だしてすぐにワイパー動かせば融けるかな? と思ったけど逆効果。。。^^;;
益々状況悪くなるだけでしたぁ〜  
少しの隙間から必死に見て運転続けたけど これって危険^^;
がんがんヒーター焚いて 自然解凍待ちながらの運転でした。。。(爆)))

気温が低いと凍るのは ウォッシャー液だけではないようで・・・サイドブレーキも凍るらしいです。。。^^;
午後から生協までお買い物に出かけたのだけど その駐車場で軽トラックに乗った かなり年配のオバサンが居て・・・
スリップして動けない様子・・・タイヤは全然回ってないし それでもオバサンったら エンジンふかしまくりだから横滑りはするし大変危険。。。
見かねた若い男性が 声をかけたみたいで・・・ スリップ横滑りの原因は サイドブレーキがかかってたかららしく・・・
そのサイドブレーキ 実は凍り付いてブレーキ解除出来なくなってたみたい。。。^^;

冬の運転って 道が滑るだけじゃなくって 色んなところに落とし穴があって危ないな・・・って実感する一日でした。。。^^;

サイドブレーキで・・・思い出したモモの恥ずかしい事実を・・暴露。。。^^;
実はモモ AT車にはサイドブレーキは無いものと思い込んでました。。。^^;;
先日知り合いのご主人がモモのオデッセイ君を駐車場に停めて来てくださって・・「一応サイドブレーキかけてあるからね」と言われたのですか 
モモは 「ん?」と思ったけど・・・「はい」と返事をして駐車場に向いました。。
サイドブレーキって どこにあるんだろ? ^^;  
必死で探すと 足元の下の方に見慣れないレバー発見!
これがサイドブレーキでした。。。^^;
学習しました^^  AT車にもサイドブレーキがある。。。(爆)))

夜になってまた冷え込んできたなぁ〜
ストーブは勢いよく燃えてるけど 足元がスースーと… 寒いです。。。^^;;

本日のモモ。。。 投稿日:2004/01/23(Fri) 13:36 No.173 
多忙です・・・・
朝はいつものとおり 6時起床!!
家事全般 ササッと片付けて1号君を学校に送り出し・・・
エクササイズ第一回目・・・いい汗かきましたぁ〜 ^^

8時半には2号君連れて 行きつけのサロンへ。。。^^
3ヶ月もの間伸び放題だった髪の毛をバッサリと切っちゃいました〜 スッキリしたぁ〜。。。。 ^^
一緒にカラーリングして・・・ ついでに 睫パーマも。。。^^v

2号君もいつも モモママと一緒に髪の毛を切っているので かなぁ〜り伸びていたわけで 合わせて2君もスッキリ さっぱりです。。。。 ^^

お昼に一時帰宅・・・
ランチを軽く済ませ  バランスステップのみで エクササイズ2回目。。。。^^

実は昨日 モモ宅のビデオデッキが壊れました。。。(TT
無いと大変困るんです・・・ ビデオデッキ 
そんなわけで 今から隣街の電器屋さんまで出かけます
片道 車で1時間強・・・ チョッと遠い〜 ^^;;

でわ・・・いってきますぅ〜 ♪♪
    
         


puyo > momoちゃま、頑張っているんですね?エクササイズでダイエットはかっているの?puyoはどしたらいいのぉ〜?(*≧m≦*)ププッ最近すれ違いですか?またゆっくりお話してくださいね(*^^*) (1/24-13:53) No.174
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

- PetitBoard -