012262
momo♥の呟き。。。^^
[思い出に戻る] [プログに戻る] [ワード検索] [作者用]

ビックリしたお話し。。。 投稿日:2004/05/09(Sun) 15:42 No.322 
今日は母の日なので 怪獣君達の 第2の母(モモの独身時代の職場の社長婦人)のところにカーネーションを届けに行きました。。。
怪獣君たちも とってもなついているし、奥様もとても可愛がってくれているので 毎年の母の日にはお花を届けているんです。。。

でも 奥様お留守でした。。。
お出かけ先は 横浜で暮らしている娘さんのところ。。。
モモと怪獣達がお花を届けたと 連絡が入ったらしく、
「ありがとう」ってメールが来ました。。。
どうやら 娘さんの具合が悪くて様子を見に行ったらしく、
モモも「娘さん お大事に」と即レスを返しました。
そしたら 奥様からもまた即レスで 「風邪引いただけだし 熱も下がったから明日帰るよ」と。。。

おいっ! ^^; 風邪引いただけで わざわざ横浜まで行くの? ★@@★ビックリ・・・!!!
しかも 一人暮らしではなく 姉妹二人で暮らしているのに。。。
過保護… というか、お金持ちだからなせる業? ^^;

そういえば、 モモも一応は母のはず。。。
でも 怪獣君達は知らん振り。。。^^; (笑)





鬼の霍乱。。。?(笑) 投稿日:2004/05/07(Fri) 16:58 No.321 
何ともまぁ〜 不覚な事に 半昼夜に渡り闘病しておりました。。。^^;
お腹の中が 空っぽでございます。。。
もしかして、痩せられる? 。。。 ^^; 

以上… 本日のモモの呟き。。。  (笑)

開花宣言〜♪ 投稿日:2004/05/06(Thu) 15:11 No.320 
モモの町にもやっと桜が咲きましたぁ。。。^^
早咲きの桜がチラホラって感じだけど 桜前線がやっとこさ到着〜♪

北海道は梅と桜がほぼ同時に咲きます。。
モモんちのお庭ではつつじの花も咲きはじめてます。。。
一度に色んなお花が咲き始めました。。。
季節外れの雪が降ったり 寒い日が続いていたけど 北海道にもやっと 遅い春がやってきたって感じですね 。。。^^

やっぱ、桜が咲かなきゃね〜 ^^   
お花を見ていると 心が穏やかにもなれます。。。 ♪〜



連休最終日。。。 投稿日:2004/05/05(Wed) 13:25 No.318 
昨日・一昨日と強風&豪雨で大荒れの北海道でしたが 今日は打って変わって快晴っ!^^ 文字通りの『五月晴れ』になりました。。。^^

気温も高めで初夏の気候ですぅ。。。
そんなわけで モモんちの本日のランチのメニューは 冷やし中華〜 ♪ チョッとだけ豪華に… 贅沢して塩茹でのエビもトッピングしました。。。^^
美味しく頂きました。。。♪

そういえば 今日は端午の節句。。。
モモんちのお庭では 鯉のぼりが元気に泳いでおります。。。┣>・)BBB≪   ←鯉のぼりのつもり。。。^^
怪獣1号君・2号君といいますと、1号君は今日もまた無料開放中の室内遊具場へ・・・ 2号君は昨夜からの高熱で 強制的安静中^^;・・・

今夜は こどもの日デコレーションケーキで 端午の節句をお祝いするつもり。。。  (また太る^^; モモ… )

ホットプレート〜 ♪ 投稿日:2004/05/04(Tue) 20:32 No.317 
我が家ではホットプレートは必需品。。。
焼肉・お好み焼き・餃子・チャンチャン焼き。。。等々
週に一度はホットプレートのお世話になっております。。。

食べ盛りで食欲旺盛の1号・2号 プラス 子供と一緒に争うように食べるパパが居るので モモママが焼いても 焼いても追いつきません。。。^^;
モモんちは 電流の電圧が少ないのか? ホットプレート自体の熱も低いみたいで 一枚のお肉が焼きあがるのもイライラ。。。^^;
お肉焼いてても、ジュージュー なんていわないんだから。。。^^;

どうしたものか? と悩んでいたら 朗報がぁ〜  ^^
『カセットホットプレート』なるものの存在を知りました。。。
カセットコンロと同じように カセットガス使用のホットプレート。。。

本日それを購入し、今夜のメニューは焼肉で 早速試してみました。。。
結果… 焼ける^^ 焼ける^^ 。。。
今までのイライラは何だったんだ? ^^; って感じ。。。

快適に美味しい焼肉を頂く事ができました。。。^^;
             (また太りそう。。。(滝汗))


のり > うんうん、やっぱり焼き肉は、「ジュウジュウ」音たててないと、うまさが半減かも?^^;
でも、そのほうが、食べ過ぎなくていいかも(笑)さぁ、あなたならどっちを取る?(笑) (5/5-14:10)
No.319

怪獣達の戯れ。。。♪ 投稿日:2004/05/02(Sun) 20:04 No.315 
連休に入って 1号・2号君はずうっと ベッタリ状態。。。
時に… 二人並んでビデオ鑑賞〜♪ 奇声発する格闘大会〜♪
若手漫才師の真似してお笑いの鍛練〜♪ アドバンス&プレステ等のゲーム〜♪ もちろん喧嘩もあり。。。^^;

何をする時も2号君が 1号君を観察する目は生き生きとして、何一つ落とさず全てを吸収するぞっ! みたいな意欲が見え見え。。。
1号君9歳、2号君4歳で 5歳の歳の差があのるで全てを真似るのはかなりの無理があるはずだけど2号君は必死。。。^^;
見てて微笑ましくもあり。。。^^ チョッと可哀そうかな?みたいな。。。^^;

そんな二人の怪獣達を おもしろ可笑しく見ているモモママなのです。。。^^
あまりの騒々しさに プチンッ… と切れて爆発する事も多々ありですぅ〜 ^^;

のっぽさん > よくわかります(笑)5歳差でもそうなんですね。うちは2歳差なので、なおさらです。でも、頼りになる1号君では? (5/2-23:24) No.316

今日から5月。。。 投稿日:2004/05/01(Sat) 19:51 No.314 
早いなぁ〜 今年も三分の一が終了。。。
今年のモモは 今までと違った生活をしているので余計に早いのかもしれない。。。

今日5月1日は町の経営する室内遊具場のオープン日でした。。。♪
通常は入場料金が必要だけどオープンから一週間は無料〜

我が家の怪獣達は一日中遊びに行ってました。。。 
連休なのに何処にも連れて行ってあげられないので モモにとってはありがたいお話しです。。。^^

さっきまで「明日もまた行く〜 」と張り切っていたかと思えば・・・ 流石に疲れたのか二人とも撃沈。。。(笑)
まだ8時前だというのに寝ちゃいました。。。^^

さて… ^^ モモは〜 この後何しましょう。。。^^

ゴールデンウィーク。。。 投稿日:2004/04/29(Thu) 20:20 No.312 
ふぅ〜 ^^;  本日も農婆業・ママ業を無事に終了。。。
後は 2号君が眠りに付くのを待つだけ〜 ^^
1号君は もう放っておいても勝手に寝るのです。。。

さてさて… 世の中は大型連休〜GWに突入しましたね。。。^^
今年のGWは 最高で11日間の連休になる人も居るとか?。。。  実に羨ましいお話しです。。。
なのに… モモんちにはGWはありません。。。( p_q)シクシク 
5月末日くらいまでは 農繁期で大忙し。。。 怪獣君達を何処にも連れて行ってあげられません。。。^^; 
ごめんね〜 1号君 2号君。。。m(_"_)m ペコペコ

というわけで 怪獣君達のGWの暇つぶしのために レンタルビデオ屋さんに行ってきました。。。  7泊8日のレンタルビデオ〜 。。。
20分程の時間をかけて 6本のビデオを選び、レジカウンターに持ち込みました。。。
がっ!^^;   モモママ 唖然。。。^^;  会員証が無いっ!^^;;
そういえば一昨日 気分転換にと、お財布を入れ替えたんです。。。
その時に 会員証を入れ忘れたみたいで〜 その旨を店員さんに伝えると 「身分証明になるものがあれば良いですよ」と。。。
モモは運転免許会員証を と思ったのだけど (◎◎;) これも無いっ!^^;  免許証も入れ忘れたみたい。。。
と… いう事は モモは3日間免許証不携帯をしてしまっていたという事〜 。。。。(滝汗。。。

レンタルビデオ屋さんから モモんちまで片道15分。。。 ドキドキの超安全運転で帰りましたぁ〜  ^^;



のっぽさん > 農繁期を過ぎるまでは、たいへんですが、過ぎると楽しみの実りの秋が!って、実ったら実ったで忙しくなるか(笑) (5/1-09:49) No.313

いろはにほへと♪〜 投稿日:2004/04/28(Wed) 15:28 No.311 
久々にNHKの『にほんごであそぼ』話題を。。。^^

♪〜ういのおくやま〜♪け〜ふ〜こえて〜♪ と・・・何やら訳のわかんない歌を2号君が歌っていて。。。

モモママ「何歌ってるの?ちゃんとした歌を歌えば?」
2号君 「知らないの?」
モモママ「知らないよ〜」
2号君 「にほんごであそぼ じゃん」

番組の中で 「いろはにほへと・・・」に音程をつけて歌ってるみたいですね。。。

♪いろはにほへと〜ちるぬるをわか〜♪よたれそつねならむ〜うゐのおくやま〜♪けふこえて〜あさきゆめみしゑひもせすん〜♪♪♪〜〜

2号君はモモの知らぬ間に完璧に覚えてましたぁ〜
モモはと言えば、「いろはにほへとちるぬるをわか」くらいしか知らなかったぁ。。。  だって、国語の時間に習わなかったしぃ。。。 ^^;

「じゅけむ」といい「平家物語」といい 今回の「いろは・・・」 
『にほんごであそぼ』効果です。。。^^

さて〜  この後は2号君と神経衰弱をするモモママです。。。^^;

家庭訪問。。。^^;  投稿日:2004/04/27(Tue) 15:19 No.308 
今日は怪獣2号君の家庭訪問でした。。。
モモママは昨日から念入りのお掃除をして、珈琲がいいのか?日本茶がいいのか?お茶菓子は何がいい?  って朝から落ち付かなくって〜 ^^;  
結果 求肥なる和生菓子と日本茶… 純日本調で決めました。。。
お茶は飲んでもお菓子って食べないのはわかっているんだけどね〜 一応のカッコは付けなくっちね。。。^^; 予想を裏切らず先生はお茶だけ飲んで行きました。。。  残ったお菓子はモモが食べるんだろうなぁ〜  また太りそう。。。^^;

お昼頃に1号君から電話が来たんです。。。 「家庭訪問ね〜・・・」と。。。
ん?今日は中止になったのかな? と思ったら そうではなくって 「昨日の○○君の家庭訪問の時 部屋を見られたらしいから僕の部屋を片付けておいてね」 だって。。。^^;
しかも そんな電話を職員室から堂々とかけてくる1号君。。。 おぃぉぃ^^;;  って感じです。。。

そんなこんなにで 家庭訪問は無事に終了〜 ^^
実は担任の先生はモモの実弟の同級生で… 実にやり難いものです。。^^;
そういえば 2号君の担任の先生は パパの同級生(だから若くてピチピチの先生ではないのです^^;)で これもやり難い。。。^^;
小さな田舎町ゆえに起こり得ることで、参っちゃいます。。。^^;;;;

りえ > 家庭訪問ってあるとなるとママは準備が大変だよね〜、お疲れ様でした(^^)「希望者のみ訪問します」なんて訳の分からないうちの小学校、でも、先生とちょっと話してみたい気もします〜(^^; (4/27-21:26) No.309
のり > 家庭訪問って、親だけじゃなく、子供時代の自分も嬉しいふりしながら、緊張していたのを思い出すなぁー^^; なんとなく、自分の家、親を見られるの、嬉しいような恥ずかしいような・・って感じで(笑) でも、確かにやりにくいだろうなぁー、身内と何かとつながりがあったりすると・・・^^; モモママ、お疲れ様でした^^ (4/27-22:51) No.310
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

- PetitBoard -