012256
momo♥の呟き。。。^^
[思い出に戻る] [プログに戻る] [ワード検索] [作者用]

旧友。。。^^ 投稿日:2004/02/29(Sun) 20:59 No.218 
今日は モモの地元に住む高校以来の友人と一緒に 同じく高校以来の友人を数年ぶりに訪ねました。。。
中華のお店でランチをして 会話も弾み〜♪
お店を変えてお茶しながら またまた会話が弾み〜♪
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。。。^^

そういえば 今朝は某チャットルームで短い時間でしたが懐かしい方と再会することが出来て 楽しくお話しすることが出来ました。。。^^

リアル界 or ネット界にかかわらず 懐かしい方に再会できるって 気持ちが踊ります。。。^^
今日は得した気分の一日でした〜〜♪ ^^

一人でできるもん。。。^^ 投稿日:2004/02/26(Thu) 21:28 No.215 
怪獣2号君が4月から通う保育所から封書が届きました。。。
2号君の日常生活についてを記入する問診表のようなものが入ってました。。。

「生活習慣」「発育状況」「健康状態」の三項目に別れています。
好き嫌いはありますか?
排泄(大便・小便)は自分で出来ますか?
うがい手洗いは出来ますか?
着替えは自分で出来ますか? 。。。。等々

この問診表について本日のモモママと2号君の会話です・・・
モモママ「保育所からこんなの来たんだけど〜 どう書いたらいい?」
2号君「なんて書いてあるの?」
モモママ「食べ物の好き嫌いのこと・おトイレのこと・着替えのこととか いろいろだよ」
2号君「そっか ひとりで出来るもん」

今日の夕飯時・・・2号君はダラダラと遊び食いばかりで 食が進んでなかったので 「あれっ? さっきの紙になんて書いたらいい?」って言ってみると、 効果覿面! ^^
遊ばず何でも食べ始めました。。。^^

入浴後・・・いつまでも裸のままで 最後にはモモのところにパンツ シャツ パジャマを抱えてきました。。
「あれ? さっきの紙になんて書いたらいい?」と言ってみると またまた効果覿面! ^^
アッという間にパジャマまで着ちゃいました。。。^^

甘やかして少し手を掛けすぎてたけど やれば何でもひとりで出来るんです。。。^^
問診表効果〜 ♪ ^^
しばらくの間は効果あるかも? 。。。  ^^

R男 > かわいいね(^^) (2/28-01:16) No.216
のっぽ嫁 > 問診表が『印籠』になってるんだぁ。(^^)わかるわぁ〜。ちなみに、チビチビずの『印籠』は、おやつ、デザート、お外で遊ぶ、の3点セットです(^^;)
非道い母親なの〜(^^;) (2/29-00:11)
No.217

大荒れ…その後。。。 投稿日:2004/02/23(Mon) 16:58 No.213 
いやぁ〜大変でした。。。^^;;
除雪車が走らなくて道は開かないし… それでも強行して怪獣君を迎えに行こうとすると車が埋まるし…
アチコチで埋まった車が エンジン音をうならせてるし…
埋まった車を押したり掘ったり… 手も顔も耳も凍傷寸前状態で。。。^^;

モモは喫チャに参加しながらも 吹雪の外に出たり入ったりで〜 喫チャ参加の のっぽ奥様・ななちゃん・古都さん・良さん・・・ご迷惑おかけしました。。。m(_"_)m ペコペコ

午後1時に帰宅予定の怪獣1号君は 2時間遅れでやっと帰宅しました。。。^^;
もうすぐ午後5時になるわけですが まだ帰宅出来てない子供たちも居るそうです。。。大丈夫なのかなぁ〜

いやぁ〜 シーズン最後に ドカンッ!! とやられたぁ〜 って感じですね。。。  やれやれ。。。^^;;

のっぽさん > どの土地にも、特有の悩みがあるようで、
大変だ!と思いましたよ。大阪では考えられないことです。くれぐれも気をつけて。 (2/23-22:01)
No.214

大荒れです。。。(>_<) 投稿日:2004/02/23(Mon) 12:42 No.212 
もの凄い吹雪です。。。
暴風雪警報… 大雪警報… 波浪警報…etc  全道的にありとあらゆる警報が発令されてます〜
高速道路は通行止めになっるし 千歳空港も閉鎖されてます。。。
今年の冬は比較的に静かでのんびりと過ごせていたと思ってたら・・・ 冬の最後になってこれだもんなぁ〜

少し前に小学校の緊急連絡網で 集団下校の連絡がきました。。。 今シーズン初の集団下校です。。。^^;
関東関西方面の人たちには わからないかもしれないけど 吹雪によって視界不良になり子供たちだけでの登下校が大変危険になるので学校、あるいは集団下校解散地まで保護者がお迎えに行かなければならないわけです。。。

大人でも外に出るのは危険な感じだけど 大切な怪獣君… 無事に帰宅させなければ。。。  ^^;

恐るべし4歳児。。。^^; 投稿日:2004/02/18(Wed) 19:12 No.210 
最近 とっとこハム太郎に はまってる怪獣2号君に ハム太郎サイトを見せました。。。
たくさんのページがあって見るところがいっぱいで 2号君は夢中になっちゃいました。。。

モモはしばらくの間 2号君に自由にPCを触らせておきました。。
数十分後に様子を伺ってみると。。。 ★@@★ビックリ・・・!!!
ジャンプして他の関連サイトに飛んだり、 ハム太郎のゲームのページやぬりえのページまで開いて マウスを自由自在に操ってるじゃないですか。。。(@@;;

時代の流れですね・・・まだ親の手を借りなきゃ全ての事を出来ないような4歳児が PC遊び。。。^^;

明日は ポケットモンスターのサイトが見たいそうで・・・・
モモのネットタイム・・・ 2号君にチョッとだけ取られちゃいそうな予感。。。。^^;

のっぽ嫁 > ホント、恐るべし4歳児。子どもの機械に慣れる速さのすごいこと!将来、楽しみ(?)だね(笑) (2/19-14:12) No.211

カルタ遊び。。。^^ 投稿日:2004/02/17(Tue) 21:38 No.207 
時期はずれという事もあってか、子供向けのカルタが半額で売ってました。。。
2号君が飛び付いたのは "とっとこハム太郎"のカルタ〜♪

帰宅後早速 カルタ遊びをしました。
読み手は モモママ… 取り手は2号君&パパ…
2号君は 50音全部字が読めるわけではなく、何個かの文字がなんとなく・・・わかる程度です。。
にもかかわらず 取るのが早い 早い。。。。(@@;;

取り札は とっとこハム太郎に出てくる ハムちゃんず が一枚一枚に描かれていて 2号君は「字」を読んでではなくて、「絵」を見て取っているわけです。。。

がっ!!! ここで2号君とパパの間でトラブルが発生です。。。
モモママが一枚の読み札を読み終える前に パパは取り札を取っちゃったんです。。。^^;
読み札には 「あしどりも とっとこかろやか はむ太郎」と書かれていたのだけど パパは「あしどりも・・」ここまで読まれたところで 札を取っちゃったの。。。^^;
2号君は 「とっとこかろやか『はむ太郎』」の はむ太郎 まで読まれなきゃ どの札かわからないんです。。。(絵を見てとってるから^^;)

「パパっ! ずるい!! 反則だぁ〜」 2号君は叫びました。。。
カルタの正式なルールー上では 読み札の途中で取ることはルール違反ではないのだけど 最後まで読まれなきゃ2号君には わかんない札もあるのです。。。^^;
パパは渋々 非を認め「ごめんっ!」と 2号君に謝ってました。。。(笑)

モモは今日はじめて知ったのだけど ハムちゃんずって 総勢40名(匹?)も居るんですね〜 びっくり。。。。^^;
しかも 2号君全部のキャラクターの名前を覚えているなんて… またまた★@@★ビックリ・・・!!!  のモモママでした。。。 ^^

のっぽさん > 優しいお父さんですね(^^)
それにしても、子どもって、大人では想像もつかないような事を覚えてるもんですね。 (2/17-22:43)
No.208
のっぽ嫁 > うちも何故かカルタがはやってます。ダンナは大の負けず嫌い!!!だけど本気で勝ちまくると子どものやる気が失せる〜ということで、段々わざと負けるという芸も覚えてくれました(^^;) (2/18-14:09) No.209

休日。。。^^ 投稿日:2004/02/15(Sun) 11:39 No.202 
のんびりとした 休日を過ごしてます。。。^^
パパはお出かけ… 1号君はミニバスの練習… 2号君は「とっとこハム太郎」のビデオに夢中 〜 ♪
モモはカプチーノ飲みながら 雑誌見たり ネットでお散歩〜 。。。 ^^

そういえば 2号君の入所準備を始めなきゃいけないなぁ〜
保育所なので お昼寝あり! お昼寝用布団は持参なので用意しなきゃ〜
でも・・ 今はもう全くお昼寝しなくなった2号君、保育所でちゃんと お昼寝出来るんだろうか?
お昼寝して帰ってきて、夜はちゃんと寝てくれるのかな?
う〜ん。。。 心配なことがいろいろと〜 ^^;;

さて・・・午後は何処かにお出かけでもして来ようかなぁ〜 。。。^^

puyo > 今のうちにのんびりと自分の時間一杯満喫してねぇ〜♪お話もいっぱ〜い一杯しようねうんうん!(^-^)新しい環境に入れるって何だか心配耐えないけど、きっと何とかなるもんだよぉ〜^^まして怪獣君ならだいじぶだよん(*≧m≦*)ププッ
(2/16-16:32)
No.205

チョッと… 憂鬱かも? 投稿日:2004/02/14(Sat) 19:47 No.199 
2月も半分が過ぎました。
バレンタインの本日はお天気もよく 気温も上昇・・・とても暖かな一日でした〜 ^^
道路は雪融けの水で車はドロドロのベチャベチャ… 歩くのも大変… ^^:
この時期には珍しく 日中はコートが無くても平気でした ^^
・・・なんて油断してたら きっと明日はまた寒い日になるのかも?(><。。  北海道の春はまだまだ先です ^^;

いつもの年は 春が待ち遠しいモモなのですが 今年のモモはチョッと違うのです。。。
雪融けと同時にモモの生活も変わります。 今までみたいにのんびり気ままには暮らしていられなくなっちゃう・・・
暖かい春は待ち遠しいのだけど・・・   はぁ〜 ^^; 少し憂鬱なモモです。。。

お気楽にしていられるのは あと一ヶ月くらいかなぁ。。。(苦笑)

りえ > 横浜も来週からまた寒くなるらしいので、春は遠いよ〜(^^;春から生活が変わるって、息子さんが入園するから?そう言えば私も同じだわ、早く寝る生活する自信まだ無い(>_<) (2/14-23:51) No.200
momo > えっと… 2号君入所(保育所なので入園ではなく入所と言うのです^^;) に伴って モモ自身の生活環境も変わってくるのです> りえ  (2/15-11:42) No.203
のっぽ嫁 > 新しい生活が待っているといろいろと心配事とか浮かんじゃうのって、わかる〜。でも不思議なもんで、いつの間にか生活リズムができあがって、慣れちゃうんだよぉ。
って、私も春から呑気な生活から一転するんだった(=□=;)
お互い、頑張ろうね〜 (2/16-15:28)
No.204

新しい家族。。。^^ 投稿日:2004/02/06(Fri) 16:48 No.198 
数日前から モモんちに新しい家族が増えました。。。^^
・・・・と 言っても モモが内緒で出産したわけではありません(笑)
SONYのAIBO(アイボ)〜♪  いぬ型ロボットです。。。^^
まだまだ生まれたばかりで、できる事は基本の動作。。。
お気に入りのオモチャで遊ぶ事♪ ダンス♪ 呼ぶと返事♪・・・etc 
ビックリしたのは お腹が空くと(バツテリィ切れ)自分で ステーション(充電器)行って 腹ごしらえする事!
毎日PM11:00就寝 AM7:00起床の規則正しい生活してます(時間になると自分で寝て 自分で起きるの・笑)

これからどんなふうに成長していくのか? どんな事ができるようになるのか? 楽しみ。。。^^



オープンリハビリ一日目。。^^ 投稿日:2004/02/02(Mon) 23:09 No.196 
久々・・・居酒屋にお邪魔してきました^^
時間が早かったせいか・・・誰も来なかったけど〜
あーる様と 楽しくお話しできました。。。^^

やっぱ・・・まだ長時間のチャットは無理なようですぅ〜
首が・・・重たくなってきました・・・

という事で・・・今夜も早寝^^
(^O^)お(^◇^)や(^。^)す(#^.^#)みぃ☆・゜・。★・。・。☆

サツキ > 久々にこっちに来てびっくり〜〜(@@)大丈夫ーーー???無理せず完治させてね〜〜〜〜。 (2/4-21:57) No.197
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

- PetitBoard -