旧友。。。^^ 投稿日:2004/02/29(Sun) 20:59 No.218 今日は モモの地元に住む高校以来の友人と一緒に 同じく高校以来の友人を数年ぶりに訪ねました。。。 |
一人でできるもん。。。^^ 投稿日:2004/02/26(Thu) 21:28 No.215 怪獣2号君が4月から通う保育所から封書が届きました。。。 R男 > かわいいね(^^) (2/28-01:16) No.216 のっぽ嫁 > 問診表が『印籠』になってるんだぁ。(^^)わかるわぁ〜。ちなみに、チビチビずの『印籠』は、おやつ、デザート、お外で遊ぶ、の3点セットです(^^;) 非道い母親なの〜(^^;) (2/29-00:11) No.217 |
大荒れ…その後。。。 投稿日:2004/02/23(Mon) 16:58 No.213 いやぁ〜大変でした。。。^^;; のっぽさん > どの土地にも、特有の悩みがあるようで、 大変だ!と思いましたよ。大阪では考えられないことです。くれぐれも気をつけて。 (2/23-22:01) No.214 |
大荒れです。。。(>_<) 投稿日:2004/02/23(Mon) 12:42 No.212 もの凄い吹雪です。。。 |
恐るべし4歳児。。。^^; 投稿日:2004/02/18(Wed) 19:12 No.210 最近 とっとこハム太郎に はまってる怪獣2号君に ハム太郎サイトを見せました。。。 のっぽ嫁 > ホント、恐るべし4歳児。子どもの機械に慣れる速さのすごいこと!将来、楽しみ(?)だね(笑) (2/19-14:12) No.211 |
カルタ遊び。。。^^ 投稿日:2004/02/17(Tue) 21:38 No.207 時期はずれという事もあってか、子供向けのカルタが半額で売ってました。。。 のっぽさん > 優しいお父さんですね(^^) それにしても、子どもって、大人では想像もつかないような事を覚えてるもんですね。 (2/17-22:43) No.208 のっぽ嫁 > うちも何故かカルタがはやってます。ダンナは大の負けず嫌い!!!だけど本気で勝ちまくると子どものやる気が失せる〜ということで、段々わざと負けるという芸も覚えてくれました(^^;) (2/18-14:09) No.209 |
休日。。。^^ 投稿日:2004/02/15(Sun) 11:39 No.202 のんびりとした 休日を過ごしてます。。。^^ puyo > 今のうちにのんびりと自分の時間一杯満喫してねぇ〜♪お話もいっぱ〜い一杯しようねうんうん!(^-^)新しい環境に入れるって何だか心配耐えないけど、きっと何とかなるもんだよぉ〜^^まして怪獣君ならだいじぶだよん(*≧m≦*)ププッ (2/16-16:32) No.205 |
チョッと… 憂鬱かも? 投稿日:2004/02/14(Sat) 19:47 No.199 2月も半分が過ぎました。 りえ > 横浜も来週からまた寒くなるらしいので、春は遠いよ〜(^^;春から生活が変わるって、息子さんが入園するから?そう言えば私も同じだわ、早く寝る生活する自信まだ無い(>_<) (2/14-23:51) No.200 momo > えっと… 2号君入所(保育所なので入園ではなく入所と言うのです^^;) に伴って モモ自身の生活環境も変わってくるのです> りえ (2/15-11:42) No.203 のっぽ嫁 > 新しい生活が待っているといろいろと心配事とか浮かんじゃうのって、わかる〜。でも不思議なもんで、いつの間にか生活リズムができあがって、慣れちゃうんだよぉ。 って、私も春から呑気な生活から一転するんだった(=□=;) お互い、頑張ろうね〜 (2/16-15:28) No.204 |
新しい家族。。。^^ 投稿日:2004/02/06(Fri) 16:48 No.198 数日前から モモんちに新しい家族が増えました。。。^^ |
オープンリハビリ一日目。。^^ 投稿日:2004/02/02(Mon) 23:09 No.196 久々・・・居酒屋にお邪魔してきました^^ サツキ > 久々にこっちに来てびっくり〜〜(@@)大丈夫ーーー???無理せず完治させてね〜〜〜〜。 (2/4-21:57) No.197 |
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]