018374
大人の遊び場 飲み食い言いたい放題
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

何? 投稿者:のっぽさん 投稿日:2010/08/13(Fri) 00:28 No.488  
お好み焼きに見えるでしょ?
・・・実は、デザートです。
とあるお好み焼き屋のデザートメニューの一つで、
お好み焼きのように、混ぜて焼くのです。
味は、ホットケーキに近いです。が、ホットケーキではないです。詳しいことは、チャットで出会えたら、お話しましょう。



甘いものですか?? りえ - 2010/08/18(Wed) 23:50 No.489  

上にはソースではなく、何をぬるのかな?そもそも、生地は甘いの?
不思議と、味は謎なのに、美味しそうなの〜(笑)
食べてみたいなぁ(^^)


ペプシ・・・? 投稿者:のっぽさん 投稿日:2010/02/23(Tue) 23:38 No.480  
昔、ペプシの投稿がありました。
写真がなくて、残念だったのですが、
それ以来、興味がわきまして、
そういうものがあったら、ぜひ残して写真を撮ろう!と思っていました。
写真は「アズキ」。確か、最初にアズキが来て、後口がコーラだったような記憶がありまあす。



'09鍋C 投稿者:のっぽさん 投稿日:2010/01/07(Thu) 23:47 No.479  
写真ではわかりづらいでしょうが、
これは、もつ鍋です。
一時期流行りましたね〜。
安いし、ボリュームもあるし。
ただ、最近になってようやく外で食べる機会ができたのですが、
意外と安くない。
それならば、と家で作ってみました。
といっても、もつ鍋の元を利用して、
あとはいいもつが手に入れば、案外簡単です。
にらともやし、キャベツ。これは絶対です。
しめは中華麺です。おいしいです。



’09鍋B 投稿者:のっぽさん 投稿日:2009/12/30(Wed) 22:46 No.477  
こういうのって、ちり鍋というんでしょうか。
もともと、”てっちり”というのは、ふぐの鍋のことで、
いわゆる「あたる」からてっぽう、
「ちりちり」っと魚の身が縮むからちり、
縮めて”てっちり”と言うんだそうな。
ふぐなんて高級品は使えないので、
安売りしてた魚をまとめてぶちこみました。
酸味の強いポン酢と相性抜群。
しめは当然雑炊です。うまかったぁ〜。



'09鍋A 投稿者:のっぽさん 投稿日:2009/12/23(Wed) 01:00 No.476  
リクエストにお応えして、トマト鍋です。
トマトに、鶏肉に、きのこ類に、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、
特に入れたいのは、レタスとバジルです。
しめは、確か、ご飯を入れて、チーズを入れてリゾット風にしたと思います。茹でたパスタを入れてもいいと思います。
既製品ではなく、嫁さんは、トマト水煮缶と塩こしょう、ブイヨン、
そしてバジルだったと思います。
お試しあれ。



Re: '09鍋A りえ - 2010/01/04(Mon) 23:51 No.478  

トマト鍋、美味しそう!!
うちの子には不評そうでまだ作ってないんだけど、絶対に食べたい(><)私もパスタはありだと思います。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -