002923
けいのときどき日記
[自由日記に戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [作者用]
おなまえ
題  名  
コメント
作者キー (作者の認識用。英数字で8文字以内)
文字色

花見 投稿日:2006/04/04(Tue) 02:38 No.111 
土曜日、桜を見に千鳥ヶ淵に行ってきました。

気温も暖かくて、桜もものすごい勢いで咲いていて見事!もう4月だし、すっかり春ですね。

ただ、ものすごい人だったので千鳥ヶ淵の遊歩道(?)へ入るのは諦めました。だってずっと手前から長蛇の列で全然進まないんだもん(^^;

かわりに北の丸公園を抜けて皇居周辺を散歩。それでも公園やお堀沿いの見事な桜は十分に堪能できました♪

桜が今週末まである程度もつようなら、近所に桜がたくさんある公園に出掛けて、シート敷いてゴロゴロしたいなーと思ってますが、どうだろ?
名前 返信 文字色 削除キー

サプライズパーティー 投稿日:2006/03/29(Wed) 19:20 No.109 
最近海外で2人だけで挙式した友達を祝福するため、3/25にサプライズパーティーを決行しました。

友達(=新婦)には完全秘密の計画です。ダンナさんにも協力してもらい、上手く理由をつけて新婦を会場に連れて来る役をやってもらいました。何も知らないのは新婦だけなのです。

会場入りする際は、周辺でばったり出会わないか緊張しました。だって会場は名古屋、おれは埼玉在住、そして夫婦で参加。名古屋なんかで夫婦揃って出会ってしまったら「ぐ、偶然だね(^^;」ではごまかしきれません!カップルらしき人影を避けながら、こそこそと街を歩きました(笑)。

さて、新婦の友人ばかり40人程集まった会場に、いよいよ新郎新婦登場!

まず入口付近の1人を見つけ「あれー?偶然だねー!」みたいになり、さらに他の人を発見して「???」、そして会場全体が自分の友人で埋め尽くされていることに気付いたところで、一斉に「おめでとう〜!」の声と共にクラッカー発射!新婦は絶句&事態が把握できず腰砕け状態でした(笑)。
その後、一瞬のうちに→大混乱→大騒ぎ→大泣き、と変遷していきました。もうこの時点で80%くらい成功ですね(^^)v

その後、
・2人が体験できなかったケーキカットありーの、
・1人1人、自分の言葉で祝福のメッセージを送りーの、
・内緒で書いてもらったお母さんからの手紙読みーの、
盛りだくさんな内容で残りの20%も成功。100点満点なパーティーになりました。おれらもたっぷり祝福できて、しかも久しぶりの友人たちにもたくさん会えて、大満足です♪

準備に奔走した幹事さんと、おれらと全く面識ないのに快く協力してくれたダンナさんに感謝!!

りえ > 一生の思い出になりそうな素敵なパーティーになって良かったね(^^)まだ未婚の友達がいるので、私もやってみたいなと思ったよ〜! (3/29-23:15) No.110
名前 返信 文字色 削除キー

保存食 投稿日:2006/03/20(Mon) 23:51 No.107 
年度末は仕事で夜遅くまで帰れないので、最近夕食はだいたい職場で済ませてます。

そうすると妻が食糧難に陥ってしまうわけで(笑)。

食糧難は言い過ぎですが、外で食べたり買ったり、自宅で簡単なもので済ませちゃったり、あんまり良い状況ではないのです。

というわけで、週末のうちにポトフをどっさり作っておきました。鍋2つ分、肉だけでも1kg近い!そしてガーリックライスも作って冷凍。こ、これだけあればしばらくもつでしょ・・・。

ちなみに、ほんとは肉の鍋と野菜の鍋に分けて作るんですが、一緒に煮込んだほうがおいしい(気がする)ので、うちのポトフは寄せ鍋状態です。
名前 返信 文字色 削除キー

リベンジプリン 投稿日:2006/03/15(Wed) 14:54 No.105 
昨年末(05/11/28の日記参照)に初挑戦&初失敗したプリン作りですが、再度挑戦してみました。例によって量や温度はてきとーですが、いちお、前回失敗の科学的な要因分析を踏まえ改善策を練りました。

結果、「なぜか膨らんだ」のみ解決しましたが。(たぶん)卵が多すぎて卵焼きみたいな雰囲気(笑)。甘さも不十分。かなり砂糖入れたつもりなんですが・・・。プリンって、山ほど砂糖入ってるのね(^^;

このやろー!ということで直後に再再挑戦。思い切って、
・固まらないんでない??ってくらい牛乳を多めに
・溶けきらないんでない?ってくらいに砂糖を多めに
してみました。

結果、3度目の正直で成功♪まだ微調整は必要ですが、概ねOKです。どこからどう見ても(食べても)紛れもなくプリンになりました!

やっとスタートラインに立った気がします(^^;次回は技術力・品質向上を目指して頑張ろっと。

りえ > 努力家だね〜、それともプリンに相当の思い入れが?(^^;(笑)次回作った時は、どんな大きさのプリンか比較できる物と一緒の画像を見せてほしいなぁ。レシピも♪ (3/15-23:28) No.106
けい > いやー、いつも分量はてきとーなのでレシピなんて言えるものは無いのです(^^;感覚で作ってます。
大きさは、この日1回目は高さ3センチくらいのココット、2回目は高さ10センチくらいのグラスです。 (3/20-23:55)
No.108
名前 返信 文字色 削除キー

散歩日和 投稿日:2006/03/13(Mon) 13:01 No.104 
土曜日は天気が良かったので、散歩と買い物を兼ねて広尾→恵比寿→代官山と歩いてみました。寄り道しながらだったのですが、歩いてみれば意外と大したことない距離でした。

最初に立ち寄った有栖川宮記念公園では梅が満開。もうすぐ春ですねぇ。歩いてると暑いくらいでした。

道すがら、
・妻が見つけたカフェでランチ
・妻が気に入ったウサギ肉のパテを購入
・妻が探していた春物のスカートを購入
・妻が探していたタンクトップを購入
・妻が気に入ったバスフォームを購入
と、春の訪れを感じた以外にも、なかなか収穫の多い1日でした。

・・・って、あれ?おれのは? σ(^^;)

ま、おれにとっては妻が喜ぶ顔はPricelessってことで♪
名前 返信 文字色 削除キー

MIXI 投稿日:2006/03/06(Mon) 20:49 No.101 
最近ちょっと話題のMIXIを始めました。友達に紹介してもらいました。

これが予想以上に良くできた仕組みでびっくりです。主な内容としては日記を書く、友達の日記にコメントする、同じ趣味を持った人たちで集まる・・・といったところでしょうか。なかなか楽しいですよ。

友達を発見したり発見されたり、これまで連絡が途絶えていた知り合いとMIXIで再会してまたつながったり、いろんな収穫がありました☆ちょっとハマりそうな気配です(^^;

あ、MIXI始めたい方いますか?ご希望でしたら招待状送ります。連絡下さいまし(^^)/

りえ > 聞いた事はあるMIXIって、他のブログとどう違うの?紹介がないと入れないくらいしか良く知らなくて(^^;違う所が知りたいな。 (3/6-22:55) No.102
けい > 他の人とのゆる〜い繋がりがあるのが特徴でしょうかねぇ。誰が読みに来たかわかるし、友達が日記を更新したらお知らせが届くし・・・。でも、やっぱり友達の友達と知り合いになったりして、どんどん人間関係が広がっていくのが一番大きな特徴ですね。おれはそんなに広げられてませんが(^^; (3/13-13:00) No.103
名前 返信 文字色 削除キー

HP移転の宣伝 投稿日:2006/02/28(Tue) 00:00 No.98 
今日は宣伝(^^;

長らくほったらかしだったおれのHPの移転作業中です。プロバイダを変えた関係で、yahoo!に持ってきます。
まだ移転作業中ですが、↓ここです。
http://www.geocities.jp/kkei1/index.html

ついでに「寝る前のつぶやき」もblogサイトに移転しました。
http://kkei.blog49.fc2.com/
ぼちぼち更新もしてますので、是非来て下さ〜い(^^)/ 賛否どちらでも、コメントもお待ちしておりますm(_ _)m

りえ > blogになったのね、どれどれ(..)
ハッキリした意見が心地良いよねぇ。時々遊びに行くね〜(^^) (3/2-23:09)
No.100
名前 返信 文字色 削除キー

☆祝☆荒川選手金メダル!! 投稿日:2006/02/24(Fri) 10:44 No.96 
いや〜、泣きました。この感動、日記に書き残さないわけにはいきません!

素人の目で見ても、荒川選手の演技は「きっちり感」「美しさ」がずば抜けていましたね。特に、イナバウアー→3連続ジャンプの部分はあまりの美しさに息をのみました。ここを成功させた時の笑顔は本当に素敵でした。

対するスルツカヤ選手は表情や体の動きが実に艶やかで、こちらも「美しい!」の一言。コーエン選手は元気いっぱいの演技。そんな2人を抑えての金メダル!心から祝福したいですね。

#荒川選手がいかに新技を開発し、完成度を高めてきたかを密着取材したTV番組を見たことがあります。その苦労を(ほんの一部ですが)知っている分、本当に祝福の気持ちでいっぱいなのです。

いいもの見せてもらいました。夜中の2時(!)に起きて生中継を見た甲斐がありましたね。

でも、今日は仕事にならんな(*´0)ゞファァ~~

りえ > 深夜のオリンピック中継で相当眠くなってるみたいね(笑)参加するだけでもすごいけど、メダルに到達したとなると更に盛り上がるよね〜(^^) (2/24-23:04) No.97
名前 返信 文字色 削除キー

間違い電話 投稿日:2006/02/20(Mon) 19:07 No.95 
今日、眠くてぼけっ( ̄。 ̄)としていて間違い電話を掛けてしまいました。

よく掛けるところは短縮登録しているので番号間違いなんて起こりようもないはずなんですが、どうやら短縮ボタンを押し間違えた模様。下請け業者に指示の電話を掛けるつもりが、仕事をもらっているクライアントにつながってしまいました。

「はい、○○(クライアント名)です」

と言われて、0.5秒くらいでとっさに状況把握。ぼけっとしていた中でこれはよくやった!自分でも褒めてやりたい(笑)。

けど、名乗らずに「間違えました」と言って切れば良かったものを、そこまでは頭が回転せず、流れで名乗ってしまうと同時に「△△さんいらっしゃいますか?」と相手の担当者名まで言ってしまう始末。

やばい、相手が出ちゃう!でも用事がない!!
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ

相手が出るまでの数秒で用事を瞬間サーチ、別に確認しなくてもいいようなどうでもいいことを持ち出して「念のため確認のお電話を差し上げました」的な展開で乗り切りました。これもよくやった!!>おれ

ミスを防ぐための機能でミスをするというハナシ。っていうか、仕事中眠くてぼけっとするほどオリンピック中継観るなってハナシ・・・。
名前 返信 文字色 削除キー

プリンもどき 投稿日:2005/11/28(Mon) 10:44 No.93 
料理は日常的に作っているおれですが、いよいよお菓子業界にも進出!ということで、プリンを作ってみました。いつも通り、分量等はテキトーに(爆)。

結果、
・甘さが足りない
・ちょっと固め
・なぜか膨らんだ(その後急速にしぼんだ)
などの理由で失敗(--; いちお、食べられますが・・・。

やっぱりお菓子は分量・温度きっちりやらんとダメかね?
次はもっときっちりやってみます。

りえ > 膨らんだと言う事は、温めて作るプリンなのかな?(笑)冷やして作る方が簡単だけど、温めると「とろけるプリン」も可能だもんね、頑張って(*бб*)ノ (11/29-23:27) No.94
名前 返信 文字色 削除キー

記事No 削除キー

- PetitBoard -